2006北海道
上士幌から道道660、770経由して |
|
とある家の庭先でしょうか? |
|
雰囲気がよくて キャンプ場にならないかなぁ!(笑) |
|
最近白や黒のビニール(?)かけている のが多いのだけど、こういうのは久しぶり! |
|
R392から途中の林道があったので 寄ってみようかと、 しかしいくつか分岐があって 掲示している距離走っても終わらないので 戻る事にしました |
こんな感じ走りやすかったです さすがに林道は走りながら撮れないですね! |
|
そして道道242にでました。 |
|
そろそろ昼飯に この辺ではここに来るしかないでしょう! そう、白糠恋問の豚丼! |
|
そしてデザートには とうもろこしのソフトクリーム |
|
道道243からわき道が 興味本位に入ってみました |
|
途中でこんなかんばんが 入ってみたい気がしましたが 許可が必要なので断念 |
確かに観光地化されていない 静かなところですね |
|
湖畔へ降りたところは |
|
キャンプ場だったので ファミリーやグループが結構 いました |
|
観光地化されていないだけあって |
|
湖畔のダートは車もなく |
|
快適に道道51に抜けました |
|
R242から足寄へ向かうも 退屈になってきて 道道468を抜けて 上士幌へ戻ることにしました ツーリングマップルにはミルクロードと |
|
ツーリングマップルにはミルクロードと 書いてありました |
|
今宵は (本当は前日もですが写真が無く) 吉野さん、赤影さんらとジンギスカン で宴会でした |
|
翌日の朝食 頼んで撮ってもらって 指で隠れてしまい... |
ここまで川の水がいっぱいに? 前回GWに来たときは からっからだったんですけどね! |
|
あの先は!... |
|
ここでは偶然にも もホビーワールドで一緒の しょうじさんも来ていました。 今回は車? いやスクーターだそうです |
|
三国峠〜 |
|
ここは何時来ても曇りか雨! すっきり晴れた三国峠を見たいものです あっGWのときはすっきりじゃないけど 晴れだったかな!? (04春・北海道参照) |
|
ここでははじめての きゃらめるソフトクリーム |
しかし、今日のジャンボチラシは売り切れ とほほ... |
|
今日は苫前の夕陽ヶ丘のキャンプ場 バイク専用のサイトがあり駐車は目の前 おまけにトイレも炊事場も近い! 今年からはバイクは半額の500円 温泉もすぐ近く! タープも癖になりそう でも明日は雨らしいからちょうどいいです |
|
今日の夕食は なんか定例?のトマトと 今はご飯たいています 何の丼だったかな? |
前日〜道内2日目 | 3〜4日目 | 5日目〜最終日 |