2008北海道初夏
15日
連泊するかどうするか?
穂別に行くか....ん〜
今のところ雨が降りそうでもないので
釧路方面に行こう!
出発前に昨日の宴会メンバーで 集合写真 |
||||
まずは釧路経由で コッタロ展望台 なかなかこっち側来ないんだよね いかにも釧路湿原ってのは 細岡展望台から見る景色なので でもこっちからもなかなかよろしいです |
||||
場所は忘れましたが 釧路湿原の適当な道を |
||||
派していたらなかなかいい景色が! 得した気分 (写真では今一!?) |
||||
白糠の道の駅で豚丼を食べようかと 思っていたら、どこぞで見覚えの... |
||||
一緒に定番の豚丼を食しましたが | ||||
誰かというとPちゃんでした | ||||
写真を撮ろうとしたら 撮られて... |
||||
走行中も... P氏提供 |
||||
そして今日の宿を考えたところ.... 今日は雨模様、でもまだ大丈夫そうです これから、穂別(確かEOCが)に行くには少しきついし.... 虫類のキャンプ場に行くか?それとも上士幌に行くか..... やっぱり上士幌なんだよね〜 しかし、途中から雨も本降りに 少し雨が軽くなったところで参天&タープでしのぎますが.... また雨がきつくなり買出しに行く気もせず、風呂に行く気もせず こういうときはうたた寝がベストチョイスということで そうこうしているうちに7時を過ぎ、雨も軽くなったところで 風呂&買出しに! そして、雨の夜は過ぎていきました |
||||
次の日はゆっくり起きて ナイタイ高原へ |
||||
やはり見晴らしはあまりよくないですね | ||||
雨が降らないものの | ||||
雲が厚めかなぁ | ||||
上士幌で一緒になったライダーに | ||||
撮ってもらいました | ||||
下りようとする景色も | ||||
晴れていればいいんですけどね〜 | ||||
そのあとは、糠平のアーチ橋 | ||||
ここまでは、いつものところからですが | ||||
たまには場所を変えて | ||||
トルネードだからできるわざかな! | ||||
このショット意外と気に入っています! | ||||
そして三国峠 右側には旧道が..... どこかで聴いたフレーズ 知ってる人は、知っている 知らない人は、調べてね! |
||||
左側の木は いつからでしょうか? 枯れてしまいましたね! |
||||
この日の宿は 最終日ということでいつものように道楽館で 札幌(?)のサトシさんやいろんなメンツが揃いました |
||||
早速宴会? ってそれまでの写真を撮っていないだけです〜 ヘルシーメニューですね! |
||||
なかなか、 ボリュームのあるまいう〜な料理 sottoooさん毎度ご苦労さまです! |
||||
そして宴は過ぎて行きました〜 サトシさんはとっくに..... |